34歳の独身男、どうも、ぴじょんです。
今回は、2020年上半期、「個人的にハマったYouTube動画ベスト7」をご紹介します。
- 在宅が多かった2020年上半期は混戦
- 7位 エンブレム 青山操
- 6位 夜に駆ける YOASOBI
- 5位 D.D. Snow Man
- 4位 裸の心 あいみょん
- 3位 香水(アンサーソング込み) 瑛人&香奈
- 2位 Make you happy NiziU
- 1位 Feel Special TWICE
- まとめ
在宅が多かった2020年上半期は混戦
2020年上半期は、コロナの影響で、自宅で過ごすことが多い半年でした。
その影響か、YouTubeの試聴時間が、スクリーンタイム上で、毎週のようにベスト3にランクイン!
そんなこともあって、最初、ベスト5にしようと思ってたんですが、YouTubeの履歴を振り返ってるとなかなか絞れませんでしたので、ベスト7!
ここでは、僕の基準で、
● 音楽性
● ストーリー性
● 芸術性
の三点で勝手に評価していきたいと思います。
7位 エンブレム 青山操
エンブレム ~操Ver.~/Daito Music (押忍!番長3 サウンドトラックより)
こちら、大都技研というメーカーが出しているスロットのBGMなんです。
大都技研は、アニメや漫画とのタイアップではなく、自社オリジナルのキャラ、楽曲で勝負する独自路線をいくメーカー。
その楽曲のクオリティは、アニソンなどと比べても遜色ないレベルで、このエンブレムもその中の一曲。
青山操は声優が公開されていなくて、一説には社員が声と歌をやってるなんて噂もありますね。
そんな会社なら働きたい。
● 音楽性 ★★★★★
● ストーリー性 ★☆☆☆☆
● 芸術性 ★★☆☆☆
6位 夜に駆ける YOASOBI
こちらは以前、このブログでも取り上げた動画ですね。
小説から音楽を作り上げるというユニットで、一時期は毎朝この歌を聴きながら歯磨きしてました。
● 音楽性 ★★★☆☆
● ストーリー性 ★★☆☆☆
● 芸術性 ★★★★☆
5位 D.D. Snow Man
Snow Man「D.D.」MV (YouTube ver.)
ジャニーズ期待の新人、Snow Man。
リーダーが未成年とラブホで飲酒するという、ゲスいスキャンダルを起こしてしまいましたが、この楽曲はホンモノ。
デビューシングルにして、ミリオンという快挙を達成しています。
アップテンポなダンスナンバーで、ちょっとK-POPっぽい要素も入ってますね。
● 音楽性 ★★★★★
● ストーリー性 ★☆☆☆☆
● 芸術性 ★★★☆☆
4位 裸の心 あいみょん
あいみょん - 裸の心【OFFICIAL MUSIC VIDEO】
私の家政婦ナギサさんのテーマソングが4位にランクイン。
ドラマの一番最後に、裸の心が流れ出すのを聴いてたら、気づけば毎日YouTubeで聴くようになっていました。
あいみょんがここまでスローバラードを歌うのは珍しい、と思ってたら、シングルでは初めてのバラードのようですね。
● 音楽性 ★★★★★
● ストーリー性 ★☆☆☆☆
● 芸術性 ★★★★☆
3位 香水(アンサーソング込み) 瑛人&香奈
香水 / 瑛人 (Official Music Video)
【女性目線のアンサーソング】香水 / 瑛人(エイト) covered by 香奈
TikTokで火がついた瑛人の香水。
これだけでもかなり聴いたんですが、この歌に対してのアンサーソングが、YouTube上で大量に作成されました!
数あるアンサーソングの中で、otonariの香奈さんの歌が一番心に刺さりましたので、2曲セットで3位にランクイン!
ドルガバの香水は、ちゃんと探して買ってきたものだったんですね。
● 音楽性 ★★★★☆
● ストーリー性 ★★★★★
● 芸術性 ★★☆☆☆
2位 Make you happy NiziU
このブログでも何度も取り上げたNizi Project初のアイドル、NiziU。
そのプレデビューシングルのMake you happyは、YouTubeにアップされたその日に1,300万再生の大バズり!
早くデビューして、ライブに参戦したいものです!
● 音楽性 ★★★★★
● ストーリー性 ★★★☆☆
● 芸術性 ★★★★☆
1位 Feel Special TWICE
毎日、何回も聴き直すほど、今もゲキハマりしているTWICEのFeel Special。
J.Y.Parkが、TWICEメンバーに心境を聴いて楽曲作成したという背景や、PVのストーリー性、楽曲の完成度、すべてが刺さります。
あと、とにかくみんなキレイで可愛い。
歌は韓国語バージョンしかないんですが、いい音楽は言葉の壁を超えてきますね。
● 音楽性 ★★★★★
● ストーリー性 ★★★★★
● 芸術性 ★★★★★
まとめ
まとめてみると、Nizi Projectの影響でK-POPにハマってたのがわかる1、2位ですね。
このランキングが、今年度末にどう変わってるのか、覚えていたらまたやってみたいと思います。
↓↓にほんブログ村、こちらもポチっとお願いします☆↓↓